5/26(土)災害救援ボランティアバス参加者募集(宮城県七ヶ浜町)
東北地方の被災地へ栃木県那須烏山市よりボランティアバスを運行します。今回は宮城県七ヶ浜町『農地復活大作戦』に参加し、津波で被害を受けた田んぼのガレキ撤去作業の実施を予定しています。休日を利用してボランティア活動したい方は奮ってご参加ください。

ボランティアに参加するにはこちらをクリック
- 日時
- 5月26日(土) 午前3時30分出発
現地活動予定時間は9:30頃~14:30頃まで。
帰着は21時頃を予定。
※現地状況により時間変更する場合有 ※荒天時は中止になる場合有 - 集合場所
- 那須烏山市 烏山庁舎職員駐車場集合
より大きな地図で 那須烏山市 烏山庁舎職員駐車場 を表示 - 交通手段
- 借上げバス
- 活動場所
- 宮城県七ヶ浜町
- 活動内容
- 宮城県七ヶ浜町『農地復活大作戦』への支援活動
津波で被害を受けた田んぼのガレキ撤去作業を実施予定 - 服装
- 活動に適した服装(厚手の長袖・長ズボン)
※服装/持ち物に関しては、こちらのページもご確認ください。 - 持ち物
- 安全靴(踏み抜き防止長靴等)、帽子、厚手の手袋、タオル、ウェットトティッシュ、着替え、昼食、飲料水、保険証、その他各自必要と思われる物
- 参加費用
- 自己負担 1人1,000円(保険料含まず・当日徴収)
- 保険
- ボランティア活動保険(天災タイプ:490円)への加入が必須(自己負担・当日徴収)
※未加入者は別途費用の他に上記保険料が必要となります。
※平成23年度のボランティア保険の補償期間は平成24年3月31日までとなっています。お手持ちのボランティア保険加入カードの有効期間をご確認ください。
※費用、保険料は当日徴収します。お釣りのないようにご準備願います。 - 定員
- 33名を予定(先着順・男女不問)
※市内在住者・通学者・在勤者の方優先。市外の方で本活動に賛同される方も参加可能です。 - 申込方法
- 下記の「ボランティアに参加する」ボタンをクリックして、リンク先の参加申込みフォームに必要事項を記入の上お申し込みください。
募集期間:5月18日(金)まで先着順にて受付
ボランティアに参加するにはこちらをクリック
※リンク先からお申込みできない方は、下記のお問合せ先へご連絡ください。 - 問合
- 那須烏山市災害ボランティアチーム龍JIN事務局 奥成大輔
0287-84-1477
e-mail:info@nasukarasuyama.org
社会福祉協議会烏山支所窓口 山村浩之
0287-84-1294(平日9時~17時)